2017年7月25日火曜日

ブロックと板で棚作り



おはようございます、小田薫です。
連日暑い日が続いていますね。

私は先週抜いた親不知の違和感のため、
家で洋裁をしたり編み物をしたり。

制作に追われて今までできなかったことや
やりかけで放置していたことを片付けています。


そんなことの中でずっと気になっていたのが本棚。

以前の棚はこちら(右側)


棚を作ってみました
http://odakaoru.blogspot.jp/2012/03/blog-post.html


鉄の足と板を組み合わせて棚を作ったのですが、
本が増えてしまったし非常に使い勝手が悪い…。

という訳で、頑丈で収納力のある棚を
ブロックと板で作ってみることにしました。

[ 材料 ]
・軽量ブロック(コーナー) 14個
・焼き桐板 30㎝幅

適当にブロックを積んで完成。
木やブロックの間には気休めに両面テープを貼りました。



何も置かないと、お店のカウンターみたいで
非常にお洒落です。

以前の棚板を再利用したかったので
ブロックが9㎝程前に出ちゃってますが、
これはデザインとして許せる範囲かなぁと思ってます。



ものを収納したら、お洒落感はいずこへ…。

生活感が出てしまいましたが、物はたっぷり入るので
非常に満足です。


テレビ台などの背の低いものだったら
100均の発泡スチロールのブロックで作れます。

棚が欲しいと思っている方はぜひお試しください!

2017年7月20日木曜日

親知らずを抜きました…



こんにちは、小田薫です。

昨日、初めて親知らずを抜きました。
口を余り開けられない、堅いものが食べづらい以外は
特に問題もなく、痛くもありません。

すぽっと抜けて良かったです。



この奇妙なネズミのケースの中に、
歯茎の断片が付着した歯が入ってます。

抜いた後に看護師さんに「歯って可愛い形ですね」と言ったら
親切にケースに入れてくださいました。

でもこれって子供の歯のための入れ物ですよね。
私の親知らずは非常に立派な代物だったので、
余裕なくキッツキツで収納されました。


もらってみてはみたものの、
この歯をどうしたらいいのか迷う今日この頃です。

2017年7月10日月曜日

最強!「鶏モミジの濃厚白湯スープ」



おはようございます、小田薫です。

先週から九州で降り続いている大雨で、甚大な被害が
出てしまいました。
とても、とても心配です。


さて、2月に公開した「鶏ガラ濃厚白湯スープ」より濃厚で美味しい
「鶏モミジの濃厚白湯スープ」をご紹介したいと思います。

鶏ガラのレシピはこちらから
私の命のスープ「鶏ガラ濃厚白湯スープ」
http://odakaoru.blogspot.jp/2017/02/blog-post_10.html



「鶏モミジの濃厚白湯スープ」
・鶏モミジ 500~600g
・水 1600ml
・お好みで臭い消しのためのニンニク、ネギ、生姜など



鶏モミジは、はっきり言って見た目が非常に怖いです。



爪の部分は圧をかけて加熱しても柔らかくならないので、
切断してから調理しました。
(もちろん圧をかけた後に、1つひとつ爪を取ってもOKです。
どちらも怖いので、お好きな方でお願いします。)

鶏ガラの時は2度に分けて圧をかけて加熱しましたが、
鶏モミジの場合は柔らかいので、15分で1回の加熱で十分です。

この時にお好みで、臭い消しのためのニンニク、ネギ、
生姜などを入れても美味しいです!



前にも書きましたが、私の圧力鍋はアサヒ軽金属の
「ゼロ活力鍋 Mサイズ」。
とても使いやすいです!

アサヒ軽金属「ゼロ活力鍋」製品情報
http://www.asahikei.co.jp/zero/




15分加熱しました。
お菜箸で持つのが難しいくらい柔らかくなっています。



鶏モミジを取り出した後のスープはこんなに澄んでいます!
上湯スープで飲んでも美味しそうですね!



鶏モミジとスープをミキサーに入れて、
ミキサーの歯に骨が当たらないくらいまで撹拌します。

鶏ガラスープのためにミキサーを買ってしまいました。
私のはこれ。

ミルもついているし、パワーがあってとても使いやすいです。
インテリアとして置いていてもお洒落ですよ!



撹拌、終了しました。
鶏モミジだけではドロッドロ過ぎなので、
残りのスープで伸ばした後に濾していきます。

濃厚すぎて布やペーパーには通らないので、
細かめのザルで濾します。



「鶏モミジの濃厚白湯スープ」完成~!

タッパーの中で、夏以外は1週間~10日ほど保存できます。
夏場は足が早いので、小分けに冷凍してお使いください。


夏バテになってしまったとき、
最強ボーンブロスでパワーをつけてくださいね!

2017年7月5日水曜日

筋肉を鍛えて、制作をしやすい身体になる!



こんにちは、小田薫です。

2月のブログに書きましたが、私は今年初めに
「やりたいことリスト100」を作成しました。

2017年 やりたいことリスト100!
http://odakaoru.blogspot.jp/2017/02/2017-100.html


そこでこういう目標を立てました。
「足りない筋肉を鍛えて、制作をしやすい身体になる」

6月まではジムや体育館に通う時間が取れなかったので、
4月からNHK・Eテレで放送していた
「趣味どきっ!体の中からキレイになる!美筋メソッド」の
番組とテキストを見ながら、少しずつトレーニングしていました。



4月頃から、スクワットやら腹筋やら腕立て伏せやらを
地道にしています。

本に「女性は鍛えてもムキムキにはならない」と書いてありますが
始めて数日で三頭筋の盛り上がりがヤバい状態になりました。

そこからムキムキの日々が続いていますが、
でも制作は断然しやすくなった気がします。

金槌は軽く振ることができるし、疲れも少ない!
おまけに肩凝りもなくなりました!


先月個展が終わり、やっと時間が取れるようになったので
一昨日、近所にある「ロコスポーツ湘南」で
お試し体験してきました。

ロコスポーツ湘南
http://www.loconet.jp/shonan/




私は初心者でも専属インストラクターが丁寧にサポートしてくださる
「安心サポートコース」というのを申し込みました。

エアロバイクから始まり腹筋、肩回り、太もも…とマシンの使い方を
教えていただき、ランニングマシーンでラスト。

運動の後はサウナや露天のジャグジーで汗を流してサッパリ。


マシンで細かい筋肉を鍛えられるのは本当に素晴らしいなと
思いました。

ただ、海沿いの気持ちの良い道がたくさんあるのに
なぜテレビを見ながらランニングマシーンやエアロバイクをしなきゃ
いけないのか不思議でした。
(日焼けの問題かしら?)

私も10分ずつやってみたけどモルモットになったみたいで、
なんだか寂しくなりました。
(すみません、個人の感想です。)


7月1日に茅ヶ崎市の体育館のジムの講習の申し込みをしたので、
日曜日に行ってきたいと思います。

目指せ!肩凝りと故障と疲れのない身体!