2011年12月22日木曜日

trim「8 mix exhibition」はじまりました


こんにちは。
小田薫です。

今日は冬至ですね。
私の庭には柚子がたわわに実っているので、
今日のお風呂には1つ浮かべようと思っています。


先日2011年12月15日より渋谷のtrimギャラリーではじまった
「8 mix exhibition」に遅ればせながら行ってまいりました。
今回は会場の様子をお届します!


入口では富岡奈津江さんのカメレオンがお出迎えです!
会場左側には、私の作品がちょこんといます。

壁の平面は、左と一番右の油画の作品が林田健さん、
真ん中の大きなものと小さな水彩画が北村加奈さんの作品です。


入口を入ると右手には、冨岡さんのチーターがいます。

壁の平面は、左から林田さん、加藤靖隆さん、
そして遠藤和希子さんの作品です。


私の作品の左側の壁には、清水由紀子さんの写真の作品が
飾られています。

とても力強い作品で、思わず見入ってしまいます。


その奥には、宮岡貴泉さんのコーナーがあります。

観音様が一堂に集まって音楽を楽しんでいらっしゃいます。


ファイルが置いてある棚には小作品も展示されています。
冨岡さんのフクロウたちがとてもキュートなので、是非ご覧ください!!


「8 mix exhibition」は12月28日(水)までとなっております。
渋谷駅の東口より徒歩5分の便利な場所にギャラリーがありますので、
渋谷へお越しの際にはぜひ足をお運びください。

私、小田薫の在廊日が決まり次第、またこのブログでお知らせいたします!


※trim「8 mix exhibition」は終了いたしました。
お越し下さった皆さま、ありがとうございました。

2011年12月16日金曜日

trim「8 mix exhibition」参加のお知らせ


こんばんは。
小田薫です。

お知らせが遅くなりましたが、昨日2011年12月15日より
渋谷の関西美術印刷ギャラリー「trim」で開催中の
「8 mix exhibition」に参加しております。


お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
8月よりスタートし、私も参加した「8 solo exhibition_s」の
集大成の展示です。

同じ空間に8名の作家が一堂に作品展示していますので、
三軒茶屋のgalerieHに行けなかったという方、是非この機会に
ご覧くださいませ。

8 mix exhibition
林田健・清水由紀子・北村佳奈・冨岡奈津江・
加藤靖隆・小田薫・遠藤和希子・宮岡貴泉
2011年12月15日(木)~12月28日(水)
10:00~19:00 日祝休廊
関西美術印刷ギャラリー trim
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-5 HAKKAビル4F
Tel. 03-5468-3618
http://trim-gallery.com/

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。


※trim「8 mix exhibition」は終了いたしました。
お越し下さった皆さま、ありがとうございました。

2011年12月13日火曜日

秦千晶展


こんにちは。
小田薫です。

2011年も残すところあと1か月ほどになりましたね。
私は仕事や作品制作に、走り回っております。

さて昨日、大学の同級生の秦千晶ちゃんの個展を見に
青山に行ってきました。



秦千晶ちゃんは私と同じく工芸科で彫金を専攻していました!
学生時代には七宝で作品制作していて、昨年までは「安藤七宝店」という
老舗の七宝屋さんでデザイナーをしていました。


作者の秦千晶ちゃんです。

会社にお勤めしていた時から描きためていた植物の水彩画を
今回の初個展で発表しています。


紫陽花や、


色鮮やかな蘭や、


クリスマスのこの時期に合わせて、
姫りんごにちょっと遊びを加えたものなど、
合計17点が出品されています。

植物の自然な姿を大切に、丁寧で優しい視点で描かれています。


会場の真ん中にはこんなかわいいアクセサリーまで!!
CZが埋め込まれた、華やかな蜂と蝶のペンダントヘッドとピンです。


搬入も手伝ったくせに、ブログでご紹介するのが遅くなってしまいました。
実は秦千晶展は本日、2011年12月15日(火)の17時までとなっています。

あと4時間・・・。
お近くにいらっしゃる予定の方は是非、見に行ってみてください。
本当におススメです。


秦千晶展
プロモ・アルテ ギャラリー
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-51-3 GALERIA 2F 
詳しい地図はこちらをご覧ください。
http://www.promo-arte.com/galeria2/map_images/galeria_ArtsMap.htm
phone:03-3400-1995 fax:03-3400-9526
E-mail:info@promo-arte.com

展覧会情報
http://www.promo-arte.com/jpn/for_rent/project_file/2011/1208_hata/1208_hata.html

2011年11月24日木曜日

しっとり! もちもち!! サツマイモのケーキ


こんにちは。
小田薫です。

私は昨日も書きましたが、
最近ゆっくりとした生活を送っています。

というのも実は、作品の案が煮詰められず
制作に移すまで至らないという、厳しい現実の中にいます。


そんな時、私は料理をします。

いま現在、いろんな方からいただいたサツマイモが
我が家にはたくさんあるので、久しぶりにケーキを作ってみました。

甘いものよりは煎餅派の私が、もう4回も作ったので
きっとおいしいと思います。
ぜひ、皆さんもつくってみてください!!
おススメです♪

しっとり! もちもち!! サツマイモのケーキ
(パウンドケーキ型2個分)
[ 材料 ]
・サツマイモ 400gくらい(増減してもOK)
・卵 3個
・お砂糖 80g
・有塩バター 30g
・無塩バター 30g
・牛乳 15cc
・お好みでシナモン・バニラエッセンス 適量

※オーブンを180℃に予熱しておいてください!
※サツマイモの種類はなんでも構いません。
鳴門金時や黄金千貫などの甘味の多いお芋を使うときは、
お砂糖の量を加減してください。


[ 作り方 ]
1.サツマイモを1cm厚さに切って、水にさらしてアク抜き後、
竹串がすっと通るくらいの軟らかさになるまで茹でます。


2.お芋を茹でている間に、パウンド型にクッキングシートを
セットしておきます。
余った部分をホチキスで留めると便利です。
※紙の型や金属型をそのまま使うときは、型にバターを
塗っておいてください。ひっつきます。


3.茹であがったお芋をフード・プロセッサーで潰し、
お砂糖、溶かしたバター、卵黄1個分を加えよく混ぜます。
※私は皮は剥きませんが、気になる方は剥いてください。


お芋がペースト状になりました。
多少、粒々が残っていても大丈夫です!


4.別のボールにお砂糖と残りの卵を入れて、泡立てます。
ハンド・ミキサーがあると非常に楽です♪ 


このくらいしっかりと泡立てると、ケーキがきれいに膨らみます。


5.3.のお芋のペーストの中に4.の卵のふわふわを何回かに
分けて混ぜ入れます。
このときに、卵の泡を潰さないようにさっくりと混ぜるのが
ポイントです!


6.5.の生地を型に流し入れます。
黒ごまをふると焼きあがりが香ばしくなります。


7.180℃のオーブンで30分焼きます。
カップケーキ等小さめの型を使う場合は、時間を短くしてください!


ベーキング・パウダーを使わなくても、こんなに膨らみます♪



8.できましたー!! 完成でーす!!
一応オーブンから出したら串を刺して、火が中まで通っているか
確認してください。



このケーキはお砂糖とバターの量だけしっかり測ればよいので、
私のようなざっくりした性格の人でも失敗せずに作れ、
とっても簡単です♪

作りたてはもちろんおいしいですが、次の日以降も食べる分を
レンジで少しチンするだけで、作りたてが復活します!!

本当においしいので、ぜひ作ってみてください!

2011年11月23日水曜日

Gallery 工房親「ART-HOSPITALITY」 参加のお知らせ


こんにちは、お久しぶりです。
小田薫です。

galerieHでの個展が終り、久しぶりにゆっくり休みました。
個展においでくださった皆さま、本当にありがとうございました。



さて、個展2つを終えてまだ1カ月も経過していませんが、
私、小田薫は恵比寿のギャラリー「工房親」のグル―プ展
「ART-HOSPITALITY」に参加いたします。

ART-HOSPITALITY
アート・ホスピタリティー


押鐘まどか 小田薫 掛川和彦 鬼頭明稚 日下芝 クボタタケオ
小林正樹 小林真理江 佐藤慶子 さとう陽子 椎葉聡子
渋谷治起 白岡順 蒔田恵理 永い雅人 中西寿美江 西川政典
二村有香 山神悦子 吉野もも Giovanni Ferri Jill Sorensen

2011年12月3日(土)-12月17日(土)
12:00-19:00(日曜日・最終日18:00) 月休廊

工房親
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿2-21-3
TEL・FAX 03-3449-9271
http://www.kobochika.com/

DMの郵送をご希望の方は、odakaoru426@gmail.comまで
ご連絡ください。

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。


※Gallery 工房親「ART-HOSPITALITY」は終了いたしました。
お越し下さった皆さま、ありがとうございました。

2011年11月10日木曜日

galerieH「小田薫展―記憶のある場所―」展示中の作品のご紹介② ―ドローイング篇―


こんにちは。
小田薫です。

本日は、三軒茶屋のgalerieHの会場より、
展示中の作品をご紹介したいと思います!


会場に入ってすぐ後ろを向くと、壁に小さな額がかかっています。

これがなんと展示初登場の小田薫のドローイングです。
いつも作品制作に入る前に、ちょっとしたイメージスケッチを描きます。
それを今回はきちっと額装して、展示してみました♪

これは、「記憶のある場所」。



「佇む」。



「記憶の住処―蔵―」。


この3作品は、会場に作品とドローイングが一緒に展示してあります。

そしてこれから作ろうと思っている作品の「斜陽」。



「王様の家」。



この2つの絵がどのような作品になるのか、
楽しみにしていてくださいね!

三軒茶屋galerieHでの8 solo exhibition_s #6
「小田薫展―記憶のある場所―」はあと2日で終了です。

皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。


※galerieH「小田薫展―記憶のある場所―」は終了いたしました。
お越し下さった皆さま、ありがとうございました。

2011年11月7日月曜日

galerieH「小田薫展―記憶のある場所―」展示中の作品のご紹介① ―家篇―


こんにちは。
小田薫です。

今日も11月とは思えないくらいあたたかな日ですね。
私は久しぶりに体を動かそうと、5kmほど海沿いの道を
ウォーキングしてきました。
汗をかくのはやっぱり、気持が良いですね♪

さて、10月30日(日)より三軒茶屋・galerieHで開催中の
8 solo exhibition_s #6「小田薫展―記憶のある場所―」は
昨日で、ちょうど折り返し。
あと1週間となりました。

ここで展示中の作品のご紹介を、
ギャラリー入口手前のものよりしていきたいと思います。

まず入口を入ると、2009年の作品「記憶の住処―蔵―」が
お出迎えです。


これは錠前を取り付けた初めての作品で、
ここから以前ご紹介した駕籠や角樽などの錠前の作品に
発展しました。


そして、1番広い壁には小さい作品が3つ、並んでいます。

手前には「時の流れ」。




真ん中に「記憶のある場所」。


8 solo ezhibition_sのDMに載っているもので、
展覧会のタイトルにもなっています。


奥に「思いは眠る」。




入口をはいって右側に進むと、


「佇む」という作品があります。

久しぶりに堅固な蔵のイメージをかたちにしたいと思い、
制作しました。


8 solo exhibition_s #6「小田薫展―記憶のある場所―」は
今週の土曜日、11月12日の15時まで開催しております。

小田薫の在廊日は11月10日(木)と11月12日(土)です。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。


※galerieH「小田薫展―記憶のある場所―」は終了いたしました。
お越し下さった皆さま、ありがとうございました。

2011年11月4日金曜日

galerieHの入り口には・・・


こんにちは。
小田薫です。

今日も穏やかないいお天気ですね。

こんな日こそ、「芸術の秋」を堪能しに、
三軒茶屋のgalerieHで開催中の「小田薫展―記憶のある場所―」に
ぜひぜひお出かけください!!


galerieHは三軒茶屋駅の南口を出て、国道246号線を駒沢方面に進み、
栄通りという商店街を抜けたあたりにあります。

セントラルビルという建物の2階にあるのですが、
階段入口付近には看板があります。


私が書いた看板です。
galerieHでは、作家自身が看板を書くのが恒例となっています。

私の汚い字を披露する結果となってしまいました。。。


回転ずしの「日本海」と「モトキクリーニング」の間の路地に
置かれていますので、お見逃しなく。

看板を見つけて、体を左に90度回したら・・・


階段があります!


階段を登ると・・・


ギャラリーの入口です。

お出かけの際は、Googleマップで「galerieH」または
「ガルリアッシュ」で検索してみてください!!
道に迷ってしまったら、お気軽にお電話ください!

私、小田薫は11月6日(土)、7日(日)に在廊しています。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

galerieH
〒154-0004 
東京都世田谷区太子堂1-15-12 セントラルビル2F
TEL :03-3795-0045
FAX :03-3795-0045
http://www.galerie-h.jp/


※galerieH「小田薫展―記憶のある場所―」は終了いたしました。
お越し下さった皆さま、本当にありがとうございました。

2011年10月31日月曜日

galerieH「小田薫展―記憶のある場所―」がはじまりました


こんにちは。
小田薫です。

近頃ずいぶん陽が落ちる時間が早くなりましたね。
みなさん、秋の夜長を楽しんでいらっしゃいますか?

さて、以前にもお伝えしましたが、昨日10月30日(日)より、
三軒茶屋のgalerieHにて小田薫の個展「記憶のある場所」が
開催されています。

今回の個展では小田薫作品のスタンダードともいうべく
「家」の作品を展示しております。

今日はギャラリーの展示の様子をお伝えしたいと思います。


ギャラリーの扉を開けると、真っ白な空間の中に
おうちたちがお出迎えしております。

手前の鍵つきの作品は、2010年2月に開催した
銀座のGALERIE SOLでの個展で展示したものと同じです。

また、中央の壁に展示した作品は今年3月の
人形町のSAN-AI GALLERYで展示したものです。

以前ご覧くださった方もいらっしゃるかもしれません。


部屋の反対側からみると、こんな感じです。
すっきり、落ち着いた空間を作り上げることができました。


今回の展示では、ドローイングも初披露しています。


次回は作品を1つ1つご紹介しようと思っています。
お楽しみにお待ちください!

なお、会期は11月12日(土)までとなっております。
木・土・日は在廊しておりますので、
お近くへお越しの際や、三軒茶屋散策をされる際には
ぜひお立ち寄りください。

皆さまのお越しをお待ちしております!!


※galerieH「小田薫展―記憶のある場所―」は終了いたしました。
お越し下さった皆さま、ありがとうございました。

2011年10月23日日曜日

Gallery 工房親「小田薫展―記憶のかたち―」鍛金ワークショップ②を行いました!


こんにちは。
小田薫です。

10月なのに、昨日からまた暑さが復活していますね。
最近のお天気はいったいどうなってるんでしょうか・・・。

気温の変化が非常に激しいので、
みなさん、体調を崩さないようにしてくださいね!


さて、10月16日(日)に鍛金ワークショップ第2弾を行い、
錫のマドラーをつくりました!



参加してくださった方々の楽しそうな制作の様子が
Gallery 工房親のブログ「CHIKA Blog」に紹介されていますので、
ぜひご覧ください!!

「10月16日のワークショップ風景」
Gallery 工房親のスタッフが綴るARTな日記「CHIKA Blog」

http://kobochika.jugem.jp/?day=20111019


ちなみに、この写真は私の試作品(上)と
材料の純錫(下)です。

錫という金属はとっても軟らかくて、
ちょっと力を入れると、すぐにグニャっと曲がってしまいます。

自分のつくったマドラーで飲み物をかき混ぜるのも、
なかなかいいものです♪


そして、最後になりましたが、昨日10月22日(土)に
無事にGallery 工房親での「小田薫展―記憶のかたち―」を
終えることができました。

足をお運びくださったたくさんの皆さま、
本当にありがとうございました!!
この場を借りてお礼申し上げます。

そうこうしている間に、来週日曜日からは
2011年の個展第3弾!三軒茶屋のギャラリー galerieHでの
「小田薫展―記憶のある場所―」が始まります!!

展示する作品についてなど、またこのブログで
お知らせしたいと思います。
お楽しみに!!


※Gallery 工房親「小田薫展―記憶のかたち―」は終了いたしました。
お越し下さった皆さま、本当にありがとうございました。

2011年10月20日木曜日

galerieH「小田薫展―記憶のある場所―」のお知らせ


こんにちは。
小田薫です。

日に日に秋も深まってきましたね。
朝晩はずいぶん寒くなってきましたので、
くれぐれも風邪をひかないようにお気をつけください!!

さて、恵比寿のGallery 工房親での個展も
残すところあと3日となりましたが、
ここで、10月30日(日)より始まる個展のお知らせです。



8 Solo Exhibition_s 
#6 小田薫 「記憶のある場所」


Littlefan.netが注目する8名のアーティストによる連続個展企画です。
小田薫は6番目のアーティストとなります。

三軒茶屋のgalerieHにて、8月より二週間おきに開催し、
いよいよ後半戦に突入します。
是非ご高覧ください。

開催日:2011年10月30日(日)~11月12日(土)
営業時間:12時~19時、最終日(土曜日)は17時まで)、月曜休廊
場所:galerieH
東京都世田谷区太子堂1-15-12 セントラルビル2階
Tel 03-3795-0045
http://www.galerie-h.jp/

なお、Littlefan.netのWeb site内に、
8 solo Exhibition_sのページがありますので、
ぜひご覧ください。
http://www.littlefan.net/8solo/


今回の個展「記憶のある場所」では、家の作品を5点と
ちょっとしたドローイングを5点、展示いたします。

初日の10月30日(日)の17時から、オープニング・パーティを行います。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。


※galerieH「小田薫展―記憶のある場所―」は終了いたしました。
お越し下さった皆さま、ありがとうございました。

2011年10月17日月曜日

Gallery 工房親「小田薫展―記憶のかたち―」出品作品について② ―双六篇―


こんにちは。
小田薫です。

もう10月の半ば過ぎだというのに、おとといくらいから
夏が戻ってきたようなへんてこなお天気が続いていますね。

さて、いままでもお伝えしてきたように、
小田薫は現在、恵比寿のGallery 工房親にて、
個展を開催しております。

今回は個展に出品している「双六」の作品を
ご紹介しようと思います。


「平成酔いどれ浮世双六」

この作品は今から3年前の2008年に、
同じ藝大の鍛金研究室の助手をしていた清水史さんと
伊丹国際クラフト展に出品した作品です。

当時のニュースで、皇太子ご夫妻のご長女・愛子さまが
「大相撲出世双六」なるもので遊んでいらっしゃるのを見て、
私も何か面白いものが作れるのではないかと思いついて
制作した作品です。

お酒は「記憶をよみがえらせる力」や、
はたまた「記憶をきれいに流す力」を持っています。
私は「記憶」をキーワードに作品を制作しているので、
そのようなお酒の力を作品に利用してみようと思いました。

双六は清水史さんが制作しています。
二十歳になった青年がお酒を飲みながら、
大人になっていくほのぼのストーリーです。

駒の提灯型ぐい飲みは私が制作しています。
赤いものは銅に、白いものは銀に、
それぞれ烏銅を切り嵌め象嵌を施しています。

こんな見かけですが、日本の金工技術をフルに駆使して
制作しています。


「ホッピーでHappyすごろく」

今回の個展のために制作した新作双六です。

こちらも双六は清水史さんが制作しています。
はじめてホッピーを飲む青年が、ホッピーについて学びながら、
幸せになっていくほのぼのストーリーです。

駒のホッピー専用銅カップは私が制作しています。
ホッピーのロゴを鏨で彫り、銀箔で彩色しています。
白ホッピーは金メッキ、黒ホッピーは硫化仕上げを施しています。

Gallery 工房親での個展は今週土曜日、
10月22日までとなっております。

10月20日15時以降と、22日は1日在廊しおります。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。


※Gallery 工房親「小田薫展―記憶のかたち―」は終了いたしました。
お越し下さった皆さま、ありがとうございました。

2011年10月16日日曜日

Gallery 工房親「小田薫展―記憶のかたち―」鍛金ワークショップ①を行いました。


こんばんは。小田薫です。

昨日の晩からいきなり天気が崩れ、雨が降ったり止んだり
忙しい空模様が続いていますね。

このブログでも以前ご紹介しましたが、10月8日(土)に
現在個展中の恵比寿のGallery 工房親にて、
鍛金のワークショップを開催いたしました。


その様子が工房親のブログ「CHIKA blog」にアップされていますので、
ぜひご覧ください!!

恵比寿文化祭アートバスツアー&ぐい飲み制作WS風景
http://kobochika.jugem.jp/?day=20111013

また、同じく「CHIKA Blog」で
「「鍛金」とは!~ぐい飲み制作の道具と手順~」と銘打って、
ぐい飲み作りのための道具と手順を私が解説しています。

「鍛金」とは!~ぐい飲み制作の道具と手順~
http://kobochika.jugem.jp/?day=20111015


鍛金をする時にどういった道具を使っているのか??
どんな道具を使えば手軽に金属を叩けるのか??
そもそも鍛金でぐい飲みを作るって、どうやってやるの??等、
疑問を持っていらっしゃる方はぜひ、ご覧下さい。

そして、本日10月16日の14時からは、
錫を叩いてマドラーを作るワークッショップを開催いたします。

まだ人数に余裕がありますので、
ご興味おありの方はぜひご参加ください。

お申込み、お問い合わせはGallery 工房親まで、お願いいたします。
電話 03-3449-9271
E-mail info@kobochika.com
URL http://www.kobochika.com/


※Gallery 工房親「小田薫展―記憶のかたち―」は終了いたしました。
お越し下さった皆さま、ありがとうございました。

2011年10月11日火曜日

Gallery 工房親「小田薫展―記憶のかたち―」出品作品について① ―錠前篇―


おはようございます。
小田薫です。

近頃はすっかり秋も深まり、
さわやかなお天気が続いていますね!

さて、いままでもお伝えしてきたように、
小田薫は現在、恵比寿のGallery 工房親にて、
個展を開催しております。

今回は個展に出品している「錠前」の作品を
ご紹介しようと思います。


会場に入って真っすぐ進んだスペースには、
このように3つ、台上に置かれた作品が並んでいます。

私は「記憶の在り処」をテーマに作品を制作してきました。
家のかたちをした作品に扉や鍵を付け、
その中に記憶を封じ込めようとしてきました。

今回、その「記憶を封じ込める」という行為だけを取り出して、
錠前を制作してみました。

日本人である私たちが、過去から現在まで変わらず
親しんできたもののかたちを取り上げています。


「雲隠れ松葉錠」

鍵がかかると月が雲の間に隠れます。
今も昔も、人は同じような気持ちで美しい月を
眺めていたのではないかと考え、制作しました。


「駕籠型松葉錠」

お駕籠の吊り手のところが開閉します。
駕籠に乗ったお姫様は、何を考えていたのだろうかと
想いを馳せ、制作しました。


「角樽型松葉錠」

角樽は婚礼やお正月などのおめでたい時に
使用するお酒の樽です。
昔は我が家でもお正月になると、角樽の中にお酒を詰め、
両親が楽しそうにお酒を飲んでいたのを思い出します。


展示は10月22日(土)の18時まで開催しております。
お近くに来られた折にはぜひ、お立ち寄りください。

また、10月16日(日)のマドラー作りのワークショップは
引き続き、参加者を募集しております。
「親子で楽しむ」と銘打ってありますが、お一人様や
大人同士のご参加でも、もちろんOKです。

皆さまのご参加をお待ちしております。

「親子で楽しむ初めての鍛金!マドラー制作」
10月16日(日)14時~16時、参加費3500円(親子1組分)、定員15組

お申し込みはGallery 工房親までお願いいたします。 
Tel 03-3449-9271
URL http://www.kobochika.com/


※Gallery 工房親「小田薫展―記憶のかたち―」は終了いたしました。
お越し下さった皆さま、ありがとうございました。