2017年2月25日土曜日

お手軽!鶏軟骨の唐揚げ


こんばんは、小田薫です。

今日は階段から落ちてから初仕事をしました。
まだまだ全然腰痛治っていません。。。

重いものを持ったり、前かがみの動きがメインの鍛金の仕事って
本当に腰を大事にしなくては続けられないなぁと感じている
今日この頃です。


先日、私のfacebookに投稿したのですが、
大好きな居酒屋メニューの「鶏軟骨の唐揚げ」が簡単に作れるので
レシピをあげたいと思います!

調理方法の原案は、私同様居酒屋メニューが大好きな母です!


まず、鶏軟骨をひたひたにかぶるぐらいのお水に
臭み消しに長ネギと生姜を加えて火を通します。
沸騰してから5分くらいがいい感じです。

なぜここで火を通すかというと、揚げる時に時間もかからず
油はねも少なく、非常に楽だからです。


今回は1パック分、225gで作りましたよ。
この軟骨を茹でたスープはもちろんいただきます♪

鶏のスープは私の元気の素です!

私の命のスープ「鶏ガラ濃厚白湯スープ」
http://odakaoru.blogspot.jp/2017/02/blog-post_10.html


茹でた軟骨の水気を切ったものと調味料をビニール袋に入れて、
5~10分ほど味を浸み込ませます。

・薄口醬油 大1強
・コショウ 適宜
・ニンニク(すりおろし)1片分
・生姜(すりおろし)1片分

袋に入れたら優しくモミモミしてくださいね。

私はこんな感じの味付けですが、
ご自宅の味でお楽しみくださいませ。
もちろん味付けせずに、市販の唐揚げ粉でもいいと思います!


大1~2ほどの片栗粉を袋の中で全体にまぶして
揚げ焼きにしました。
糖質量が気になる方は他のお粉に変えてくださいね。

火があらかじめ通っているので、
揚げ油は少量でOK(写真くらいの少量で十分です)。
表面がカリッときつね色になれば出来上がり!


揚げ油は鶏皮から抽出した「鶏油(チーユ)」です。

動物性の脂で揚げ物をすると、植物性に比べて非常にカラッと
脂切れが良く仕上がるのでおススメです!


こんな感じで出来上がりました!
レモンを絞っていただくと、本当に自宅で居酒屋気分です♪

水菜に塩こぶを乗せただけのサラダと
麦焼酎のお湯割りと共にいただきました。


全部食べるのは多かったので、食べない半量は冷凍に。

衣をまぶした状態のものをラップに広げたものを
アルミプレートの上で急冷して、その後ジップロックで保存。

食べる時は解凍せずにそのまま油に投入すると、
すぐにおいしい鶏軟骨の唐揚げが食べられます♪


居酒屋さんでいただく鶏軟骨の唐揚げが大好きな方は
ぜひお試しください!

2017年2月20日月曜日

良いことは真似をする!


こんばんは、小田薫です。
今日はすごい風が吹きましたね!

花粉症の方はこの時期大変ですよね。
私はラッキーなことに花粉をほとんど感じなくなったので、
いつも通りの生活をしております。
・・・スミマセン。

さて、先日個展をさせていただいたGALERIE SOLに
納品に行った時のこと。
オーナーの箕作さんとお話をしていたら、
とある画家の方が入って来られました。

ぐるりと会場を見た後に、私に1枚の差し出しました。
「私はこういうものです。」と。

いただいた紙は、名刺でもなくDMでもなく、
その方のとある新聞に取材された記事が印刷されていました。

ただの新聞のコピーなんですが、
こんな印象に残る自己紹介はないなぁとすごい衝撃でした。


で、私も最近取り上げていただいた記事をまとめて
同じような「自己紹介の紙」を作ってみました!






良いと思ったことはすぐに真似をする!
これからはそんなスタンスで生きていこうと思います!

2017年2月15日水曜日

2017年 やりたいことリスト100!


こんばんは、小田薫です。
私は月曜日の夜に家で足を滑らせて、
階段の中ほどから見事に落ちてしまいました。

酔っぱらっていた訳ではないのですが、
考え事をしていてそちらに気を取られていたようです。
皆さんもくれぐれもお気を付けください。


さて、Facebookのお友だちの由起子さんが年始に
「今年やりたいことを100個挙げる」と書いてらっしゃったので、
私も真似して書き出してみました。


アトリエに関することだけでもこれだけありました。

私の場合今まで忙しさにかまけて怠惰に過ごしてきてしまったので、
「やりたいこと」よりも「やらなきゃいけないこと」がほとんど。

なんと総数135個!
その内、やり遂げたのは12個。(2017年2月15日現在)

まだまだですが、完全コンプリートに向けて
着々と任務を遂行しています!


その中で、年末からやりたかったことを真っ先に片付けました。
それは「すぐにお礼の葉書を出すこと」

昨年末にTVで、故・立川談志のエピソードをやっていました。
談志氏は誰かに何かをしてもらうと、
すぐにお礼状を出したのだそう。

誰かにごちそうになるとその帰りの車中で葉書を書く。
お歳暮などをもらうとすぐに葉書を出し、
それをいただくとその感想と感謝をすぐ葉書に書いて出す。

立川談志氏は私はあまり好きなタイプではなかったけれど、
こういう気遣いができる人だったからこそ
一時代を築けたのだろうと思いました。

そしてそういう一面を見せるのが気恥ずかしいから、
ああいう感じを他人に見せていたのではないかと感じました。



私も談志氏を見習って、
切手を貼った葉書を持ち歩くことにしました!

今はとりあえず、過去のDMを再活用します。

2017年2月10日金曜日

私の命のスープ「鶏ガラ濃厚白湯スープ」


こんばんは、小田薫です。
今日茅ヶ崎では積りはしませんでしたが、
夕方に結構な横殴りの雪が降っていました。

山陰の方では長時間通行止めになったりなど
かなりの被害が出ているようですね。
本当に心配です。
どうぞ十分にお気を付けてお過ごしください。


さて、冬のエネルギー源として
私はこの時期によく鶏ガラの栄養のすべてを出し切る
濃厚な白湯スープを作ります。

昨シーズンにfacebookの某グループにレシピを投稿したのですが、
意外と好評をいただきましたので
自分のブログでもご紹介したいと思います。


「鶏ガラ濃厚白湯スープ」
・鶏ガラ 1羽分 + α(今回は手羽先の先)
・水 2000ml
・お好みで臭い消しのためのニンニク、ネギ、生姜など


1. まず鶏ガラ(右)を用意します。

この日はたまたまスーパーで手羽先の先っちょを売っていたので
それもプラスしました。

鶏ガラのお掃除はなんとなくはじめは勇気が要りますが・・・。


2. 取り切れていない内臓は骨の間に指の先をほじほじして取り除き
流水で流します。

丸1匹だと火の通りが悪いので、適当な大きさに切り分けて
ください。
「4×2×2㎝」くらいの大きさが扱いやすいです。


3. これを圧力鍋に入れて、10分炊きます。

鶏臭さが気になる方はここでニンニクや生姜・おネギを
入れてくださいね。

私はスープを取った後のカスを犬にあげるので、
香味野菜は最後に入れます。



私の圧力鍋はアサヒ軽金属の「ゼロ活力鍋 Mサイズ」。
2000mlくらいまでお水を入れられますよ。

アサヒ軽金属「ゼロ活力鍋」製品情報
http://www.asahikei.co.jp/zero/


4. 10分圧をかけ終わりました!

圧力をかけてもあまり変わり映えしませんが、


5. ガラだけをボウルに移してバーミックスで粉砕すると
あっという間にこんな感じの「鶏ガラのどろどろ」が
出来上がります。


6. これだけでもスープとしては申し分ないのですが、
「髄の最後の1滴まで搾り出したい派」の私は
さらに5~8分圧力をかけます。


7. さらしで骨を濾します。
急いでさらしから溢れさせてしまうと、折角のスープがざらざらに
なってしまうので慎重に♪


8. 滑らかな「鶏ガラ濃厚白湯スープ」の出来上がり!

お料理に使うのは間違いないですが、小腹が空いたときに飲むと
とても元気になりますよ♪

もちろんそのままでは味がしないので、お塩・お醤油・お味噌など
色々な味で楽しんでくださいね。


9. 鶏ガラの搾りかすは栄養満点なので、愛犬のももちゃんの
ごはんに混ぜてあげています。
これを食べていると、ももはどんどん毛艶が良くなります♪


追記:
グレードアップバージョン「鶏モミジの濃厚白湯スープ」の
レシピを公開しました。ぜひご覧くださいませ!

最強!「鶏モミジの濃厚白湯スープ」
http://odakaoru.blogspot.jp/2017/07/blog-post_10.html

2017年2月5日日曜日

茅ヶ崎・クーカイ


こんばんは、小田薫です。

立春が過ぎ、ずいぶんお陽ぃさんの力の変化と、
昼間の長さにびっくりしている今日この頃です。


昨日は久しぶりに両親とお外でご飯を食べに行ってきました。
うちの父が大好きな「クーカイ」さんです♪

クーカイ|食べログ
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14008978/

私は最近恐ろしい食欲で、食べても食べてもお腹が空きます。
昨日もクーカイのみぽりんさんに
「たくさん召し上がっていただいて」とお言葉をいただくほど、
とってもたくさんのお料理をおいしくいただきました♪

一部をご紹介。


今は世の中的には少し下火になっているのかもしれませんが、
流行に疎い小田家には新鮮だった
「魚介のメイソンジャー・マリネ」。

今更ですが、、、メイソンジャーは持ち寄りパーティとかの時には
お洒落だし打ってつけですね!


揚げ豚 with カリカリレモングラス

クーカイに行ったら必ずお願いするメニューです。
とにかくカリカリのレモングラスが美味しいです。

豚は塩豚にしてから調理しているんだろうな。
とってもまろやか深みがあって美味です。


今回は何よりもこれがおいしかったです。
「白子のガーリックオイル焼き」!
外はカリッカリ、中はほぁっほぁ!

ムニエルにした後、オーブンで焼くのだそうです。
絶対に再現したい一品です。


クーカイさんは茅ヶ崎駅南口から徒歩3分ほどのところにあります。

BRUTAS等雑誌でも紹介されている超人気店ですので、
お越しの際はぜひご予約を!


クーカイの後に母と「Hi Stanadard」さんでスパークリングを
いただきました♪

父はウイスキーのハーフロック。


Hi Stanadardはこんなお店です。

DMはこちらでどうぞ!―茅ケ崎「music&bar High standard」
http://odakaoru.blogspot.jp/2012/11/dmmusic-high-standard.html

music & bar High Standard|BAR-NAVI
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0X00101586/


茅ヶ崎はとてもいい街です!