こんにちは。小田薫です。
我が家ではここ数年、ちょっとした野菜作りをしております。
敷地が狭いので、大々的に「わたしたち、野菜、作ってます!!」と
胸を張って言えるような感じではありませんが、
1週間に2~3度は、家で採れた作物が少し食卓に上ります。
それでは、今年のうちのお野菜たちをご紹介いたします。

まずは家庭菜園の王道、ミニトマトです。
2株植えたのですが、今の時点で100個以上採れてます。
かなり優秀です。
本日の収穫―3個。

こちらはおしゃれ野菜、マイクロトマトです。
1つの実の大きさが1cmくらいしかありません。
小さくてかわいい割に味はしっかり濃いです!!
本日の収穫―2個。

そして巷で話題のエコな植物、ゴーヤです。
ゴーヤにはずんぐり丸くて肉厚のものや細長くて肉が薄いものなど
たくさん種類があるらしいのですが、苗の段階で違いがわからなかったので
「あばしゴーヤ」というなんとなく1番それらしいものを買いました。
本日の収穫―0個。
収穫待機中―5個。
次の機会には、まだまだいる我が家の野菜たちを
ご紹介したいと思っております。

そして草むしりをしていると、蝉の抜け殻を発見しました。
なんと!!!猫じゃらしに掴って殻から抜け出たみたいです。
壁とか木とか、もう少ししっかりしたものに掴った方が、
力が入りやすかったのでは・・・
なんだか、けなげです。